記事一覧

2025/06/15

ガガミラノのデザイナーが手がけたAppleWatchケース――ハンブルリッチ「クラシック フロスト」

イタリア発のスマートウォッチウエアブランド・ハンブルリッチより、最新作「クラシック フロスト」(9万9000円・11万円、消費税込)が上陸。フロスト状に施されたきめ細かな表面加工が、手元のApple Watchに華やいだ個性を添えます。

●あのガガミラノの設立者が新たに立ち上げたラグジュアリーなスマートウォッチウエアブランド
 日々身につけて愛用するアイテムとなれば、自分らしく個性的に装いたいのはスマートデバイスとてアナログウオッチと同じこと。
 例えば多くの世代に支持されるApple Watchも、同一機種であればメカニカルな構造や基本性能は変わらない。オーナーのセンスが色濃く出るアクセサリー選びには特に気を使いたいところ。
 リッチな小物使いで周りと差をつけたいけれど、ウォッチ本来の機能性は失いたくない、そんなユーザーならぜひ注目したいのがイタリア生まれのスマートウオッチウエアブランド・ハンブルリッチだ。



 2022年11月、自らも腕時計の情熱的な愛好家であるルーベン・トメッラによって設立されたハンブルリッチ。
 イタリア・ロティで腕時計ストラップメーカーを営む父の下で生まれ、幼い頃からスーパーコピー時計 N級やデザインに親しみながら育った彼の名前は、独創的な意匠で一世を風靡したイタリアンウォッチブランド・ガガミラノの設立者兼デザイナーとして知る人も多いだろう。
 ダイナミックでデコラティブなデザインを得意とする彼が、新たに2022年に立ち上げたのがこのハンブルリッチ。優美なデザインと機能性の高さを特徴とするラグジュアリーなウェアラブルデバイスケースブランドとして、昨年12月に日本国内でも“クラシック” “スポーツ” “エシカル”の全3シリーズ42モデルを一挙発売し大いに話題を呼んだ。


デバイスとしてのユーザビリティを保ちつつ、きらびやかな輝きで着飾る喜びを満たす
 ボリューミーかつ装飾的なガガミラノのデザインに対して、ハンブルリッチで発表されたウエアラブルケースに対しては、ややシンプルな印象を受けた人もいるかもしれない。
 だが、この2月より“クラシック”コレクションに仲間入りする新作「フロスト」(9万9000円・11万円、消費税込)には、いよいよ「ルーベン・トメッラの本領発揮か」と思わせる豪奢な輝きに目が吸い寄せられるはず。
 ベゼルに施したきめこまかなフロスト加工が表面に細かな凹凸を作り、受けた光をさまざまな角度へと乱反射。もちろん表面はなめらかに処理されているので、衣類や髪などに引っ掛かるような心配は無用。まるでジュエリーのような繊細なきらめきは、手元で華やかに存在感を主張してくれるだろう。
 またケース本体にはヘアライン加工を、デジタルクラウンとサイドボタン、ラグには艶やかなポリッシュ仕上げを施すなど、さまざまな仕上げを使い分けている点などはアナログ高級時計顔負けのこだわりよう。
 カラーバリエーションとしてシャープな光を放つステンレススティールモデルと、華やかなローズゴールドモデルの2タイプが用意され、それぞれ41mmケースと45mmケースをラインナップする。
 こうした華やかさのかたわらで、ウォッチの装着およびベルト交換に関しては、先行モデル同様、手作業だけでかんたんにケースとベルトが付け替えられる“プラグ&プレイ ウォッチ”システムを採用。優れたユーザビリティは、スマートウオッチが生活に即した実用品であることを強く意識したものだ。
 「デバイスが本来持つ機能や性能を損なうことなしに、着飾る楽しみを提案する」というブランドコンセプトがストレートに貫かれた最新作。Apple Watchユーザーはもちろんガガミラノをはじめとするイタリアンウオッチ愛好家も、当面目を離せそうにない。
■ハンブルリッチ クラシック フロスト
・ラインナップおよび品番:
ローズゴールド 45mm WBB0290-007_L
ステンレススティール 45mm WBB0290-002_L
ローズゴールド 41mm WBB0289-007_M
ステンレススティール 41mm WBB0289-002_M
・価格(消費税込):ステンレススティール9万9000円、ローズゴールド11万円
・対応モデル:Apple Watch シリーズ 7、8
・サイズ:45mmモデル 46.7×56.3×12.9mm、41mmモデル 43.5×52.4×12.6mm
・販売時期:2023年2月より順次